ペットロス症候群

ペットロス症候群とは

ペットロス(ペットロス症候群)とは、家族の一員であるペットが亡くなってしまった後や、生き別れてしまった時の喪失感、精神的ショックなどからくる、倦怠感、食欲不振、睡眠障害など、様々な症状の事をいいます。中には吐き気や嘔吐、目眩など身体に影響が出てくる事もあります。

人により症状の感じ方は様々ですが、ペットロスは年々増加傾向にあると言われており、様々な所で取り上げられています。

ペットロスは、ペットが亡くなってから起きる症状だけではなく、医師に余命を宣告された後や、衰弱していく姿をみている時からも起こりうる症状なのです。

※症候群とあるので病気だと思われがちですが病気ではありません。誰にでもある感情です。

ペットロスかな?と思ったら

もし、同じ境遇に合われた方が身近にいらっしゃれば、話を聞いてもらうだけでも気持ちが少しは楽になります。

但しペットを飼われた事の無い方には、理解して頂くことが難しいのでご注意ください。

もし宜しければいつでも担当スタッフへその気持ちや、症状等を我慢せずお話し下さい。

スタッフは動物が好きで、自分達が飼っていたペットの死に、一度はペットロスの症状を体験してきました。

経験した者、だからわかる事も沢山あります、また数多くのお客様からお聞きした対処法などもお話をさせて頂きます。

少しでも皆様のお力になりたい、との思いからペットロスの勉強も致しておりますのでお力になれれば、幸いです。

メソメソしていたり、落ち込んでいたりすると、「未練が残るから旅立ちにくい」、と言われる方がおられますが、そんな事は決して無いと思いますので、悲しい時、寂しい時は、遺骨や写真の前で涙を流したり、話しかけてあげて下さい。

予防対策

いつか死を迎える事がわかっているものの、いざ死を迎えると、いくら気持ちに整理が付いていてもペットロスの症状は出てしまいます。

自分が今出来る事、してあげられる事をして、少しでも悔いを残さないようにして下さい。

緩和対策

できれば通夜、葬儀といった形式を取り、納骨や忌明けの時間等、別れの区切りを付けれるような場所や時間を設けて下さい。これらを行うことで心の緩和にも繋がります。

ペットロス症候群について、お気軽にご相談下さい

メモリアル想では、沢山のお話を聞かせて頂き相談にのって参りました。これからも少しでも症状を緩和できるような相談相手でおられるように誠心誠意、努力してまいります。

これは、様々なお家のお話を聞いたり、実感してきた事なのですが、家族の方の雰囲気や、亡くなったペットの雰囲気を感じ、いつもと違った行動をしたり、食欲不振になったりする事があります。

できる限り葬儀後から数日は、いつもより多めに構ってあげる時間を作って甘えさせてあげたり、撫でてあげて下さい。